香川マスターズで走り幅跳びに出場。

7月1日に出場した試合結果ですがFacebook掲載分を転載しておきます。

***

はるばる香川マスターズ!

屋島レクザムフィールド、鮮やかなブルータータンの素晴らしい競技場。

室内練習場が充実していて棒高の設備も。

幅跳びに出て6m03。

ここ2試合で記録のある4本すべてが6m00〜05の間におさまっているという。機械のように正確、というか、常に絞り出すようなベストジャンプをしてるのかも、笑。

記録はさておき、自分の体を使い試行錯誤するのが楽しくて仕方ない。今年はまだまだ試合でますよー。

さ、うどん食べて帰ろ。

***

↑と、試合後にスマホでうどん屋を探して訪れたのが「手打十段 うどんバカ一代」。

メニュー名は忘れたが冷たいうどんを頼むと、こんなインパクト大のものが出てきて、笑。

麺のコシともっちり感が絶品で抜群に美味しかった。

さらに驚いたのは店を出たあと。

ふと見慣れたキャラクターだなと思っていると、地元加東市の伝の助くんだった!

地元加東市の〝山田錦うどん〟(高級酒米山田錦の米粉入り・伝の助うどん)が四国で人気とこの記事を読んだのが、香川マスターズの1週間前。

そして試合後にたまたま入った店が、その加東市の〝山田錦うどん〟を出す店だったのです。

僥倖に感謝。加東市バンザイ。

Continue Reading

陸上トレーニングメモ(2017.7.23)

7月23日(日)のトレーニング記録。

(トレーニングメモの更新も滞りがち。実際には週2日程度で練習は継続中。具体的には7/1は香川マスターズ出場、7/6、7/10、7/12、7/16、7/17、7/19、7/22に軽度の練習も含めトレーニング実施)

***

日が暮れる前の加古川陸上競技場で記憶にないくらい久々に三段跳びに挑戦。

跳べるわけないと思っていたが、12歩助走で13m跳べてしまった!

もうすこしスピード上げて怪我しなければ14mくらいは跳べるかもしれない。

三段跳び、めちゃくちゃ楽しかった。

助走距離:12歩で23.8m、10歩で18.8m。

(facebook転載)

Continue Reading

陸上トレーニングメモ(2017.6.25)

陸上の練習仲間のレイチェル(日本人です)と加古川競技場でトレーニング。

ジョグ、流し、基本ドリルののち、立ち五段跳び。

前日の100mの疲れであまり記録伸びず。14mすら跳べず。いい感覚はあるんだけどなあ。

のち、幅跳びの全助走2本。

前日の100mで、走ることに関しては体に刺激が入っているのか、動きとイメージは良く助走最後のピッチアップもできた。

全助走距離:38m 補助助走4m

のち、150m×3本

21秒前後で2本、最後は22秒程度。

一週間後に香川マスターズがあるので控えめに。それでもバテバテ。でも助走につながるいい走りはできたと思う。

Continue Reading

尼崎ナイター記録会で100mに出場。

またもや尼崎のナイター記録会に出場しました。

しかも中学1年生以来の100m。

中学1年時のベストは13’1。当時、たしか中学1年には幅跳びがなく、あまり得意でない100mに出ていた気がします。記録は伸びず、中学2年以降、リレーや400m以外のスプリント種目で100mに出場したことはなかったので、今回うん十年ぶり。

結果は、12’60(風速0m)

幅跳びとは比べ物にならないくらい、ど緊張しました、笑。

現役時代の100mの記録、ちゃんと計ったことはないけど11’2~3として、この歳でもプラス1秒以内には抑えたいけれど走れない。

GPS計測した結果、ふだん堤防でトレーニングしているときの瞬間最大時速よりも遅かった。競る、というあまり経験のない状況で動きが硬くなり、スピードが出ないんでしょうね。

堤防でのトレーニングは自分でタイムを計っているので、プラス0.1~0.2で考えたほうがいいかも。

ともあれ。

今回、100mに出場したのは体に刺激を入れるため。

その意味では目的は達成。

来週、香川マスターズで幅跳びに出場するので納得のいくジャンプをしたい。

Continue Reading

陸上トレーニングメモ(2017.6.17)

近所の堤防でトレーニング。

・2キロジョグ
・基本ドリル
・坂道バウンディング×5本
・50m×3本
・100m×2本
・150m×1本

きょうは練習始めの体のだるさはまし。

基本ドリルを多めに。脚の引きつけ、ラダーの速い動きを重点的に。

基本ドリルをすると体の反応が良くなり、体を動かしやすくなる。

坂道バウンディングはなかなか好調。ただ体力が5本持たない。試合で立ち五段に出る際、1本目にすべてをかけるつもりでのぞむべし。

のち50m。右ハムストの筋がはっているので少し様子見で。それでも1本目と3本目に6.9程度。動きはよくなっている。

100mは1本目12.4、2本目12.6。けっこういいイメージで走れた。

150mはおまけ的。あまり休憩を取らず。21.6。100mで体力使い果たしてへろへろの走り。でも体づくりという点で意味はあった。

***

もうひとつおまけ。夕焼けの水田。美しい。

Continue Reading

陸上トレーニングメモ(2017.6.10)

近所の堤防で陸上のトレーニング。

・2キロジョグ
・基本ドリル
・坂道バウンディング×5本
・50m×2本
・100m×2本

きょうは昼から2時間ほど自転車で近所を散歩。

その後、少し休んで走り始めるも、強烈に体がだるく、「きょうは軽めで」と心の中で。

ジョグののち、ラダートレーニングを模した基本ドリル、脚の引きつけを意識した基本ドリルを少々。このころから次第に体が動き出す。

のち、坂道バウンディング。すると最高記録。坂道バウンディングを始めた当初と比べると50センチ程度はアップ。

最近、片足スクワットを初めて足腰が強くなった気がするのでその成果が出始めたのかも。片足スクワットは膝に負担がかかるので慎重にする必要はあるけどこれはいい。しばらく続けよう。

のち、50m。左ハムストの筋がはっているので少し抑え目に。1本目7.25、2本目6.99

50mはハムストがこわいので100mに切り替え。

スタート後は前傾を意識し、中間走は脚の引きつけを意識して前回転になるよう。後半はがんばる、笑。

思いのほかよく1本目12.35(少しストップウォッチのタイミングが早かった)。2本目12.54

100m、タイムはそれなりだけど、いいイメージで走れた。

スントのGPSで瞬間時速33.9。これまでで最高を記録。次は35キロ目指します。

それにしても、走り始めの体のだるさ、どうにかならないか。

しかしだるさにくじけそうになってトレーニングを始めた日は、意外にも途中から体が動き始めることが多い。

「きょうは軽めで」と始めたのに、結局、ちゃんとトレーニングをしてしまった。

体って面白いなあ。

Continue Reading

「携帯メール」のアドレスをご記入いただいた皆様へ

いつもお世話になり大変ありがとうございます。

携帯電話の各キャリアのメールからパソコンにメールを送信することはできる一方、パソコンからそのメールアドレスに返信すると届かない可能性がございます。携帯電話やスマートフォンの受信設定によるものと思われます。

当ブログにお問い合わせをいただいた場合、基本的にはそのすべてに返信をさせていただいております。お問い合わせページのメールアドレス欄に携帯電話の各キャリアのメールアドレスをご記入いただき、その後、当方からの返信がない場合、携帯電話やスマートフォンの受信設定をご確認いただいたのち再送いただくか、あるいはパソコンメールなどでもう一度お送りいただければ幸いです。

お手数をおかけいたします。ご確認を何卒よろしくお願い申し上げます。

当ブログ管理人 高橋武男

 

Continue Reading

母校の中学校の練習に参加しました。

何十年ぶり(?)かに母校の中学校に訪問し、陸上部の練習を見させてもらいました。

グラウンドは何も変わらず当時のままの姿ですが、時は確実に経過している。不思議なものです。

時間が短くて、幅跳びパートの練習を見せていただくので終わってしまいました。短い時間でしたが、自分の経験をもとにした技術をできる限り伝えたつもりです。一日でどうこうなるわけではないですが、何らかのプラスになってくれていればうれしいです。

県大会までにもう一度訪問し、ほかのパートの練習も見せていただこうと思っています。

がんばれ! 母校の生徒たち!

Continue Reading

尼崎ナイター記録会に出場

尼崎ナイター記録会!

何十年ぶり??

幅跳びに出場して6m05(+3.7)。公認は6m04(+2.0)

6m30は跳びたかったけどスピードないからこんなもんです。

懐かしい人に何人も会えて、一瞬だけ“陸上をやっていた自分”に戻れた気がしました。

※全助走 38m +補助助走4m

(Facebook転載)

Continue Reading

陸上トレーニングメモ(2017.5.29)

仕事の合間に近所の堤防で陸上のトレーニング。

座り仕事をしたあとのトレーニングはとにかく体がだるい。

きょうはひざ下がパンパン。とくに前脛骨筋(ぜんけいこつきん、ふくらはぎの前側の筋肉)が。

体をほぐす意味でキロ5分半から6分弱で2キロ程度のジョギングを取り入れている。ジョギングすることで血流がよくなり、少し体が楽になってくる。

ジョグのあと、流しを2本。

これで体がだいぶ動くようになる。

そののち、坂道バウンディングを3本。

集中して3本。いままでで一番跳べた気が。接地のタイミングで力を入れて跳べるようになってきた。腕を意識して使うと距離が伸びた。

のち、50m×1本

刺激を入れる意味で。右側ハムストの筋がはっているので、少し様子を見ながら。それでも6.81。少し向かい風。体感よりもタイムがいい。体が少しずつできてきているのかもしれない。

のち、幅跳びの全助走のイメージ走。18歩で。

最初は大股で腰を乗せて。その後10~14歩程度まで加速。最後15~18歩までリズムよく駆け上がり全力近くに到達するイメージで。ゴーロクシチハチッ!と。

GPSで計測すると全助走走でも50mと同じ程度の速度が出ていた。良い感じ。

ただ、全助走走は疲れる。1本走って体のキレがなくなってしまった。

全助走での幅跳びは、1本目が勝負だ。

※走り始めはひざ下がパンパンにはっていたが、流しのあたりからほぐれてよく動くように。足がはっている日は、意外と温もると調子がよくなるかも。

Continue Reading